とあるRPGゲーの推しキャラ、天然。 これでわかる人は同士
キャラの特徴を伝えてAI生成したものだけど、最近のAI凄すぎ
趣味も特技も音ゲー
某ペンギン音ゲーではレート理論値、某和太鼓音ゲーでは名人
音ゲーの実況動画を投稿してたりもする
謎解き 昔から好きだったけど、最近謎解き公演に行きたい欲がすごい
持ち帰り謎も最近初めて買った
好きな食べ物→おすし 帰りに半額のパック寿司を買うのをやめられない
嫌いな食べ物→わさび 寿司好きなのに
電話対応 かかってきたときの音に毎回びっくりするので嫌い
話すのは経験してたら慣れた
文章力研修 キャッチコピーを作ったり、架空の新聞を書いたりして、
難しかったけどとても印象に残った
自分はサボりまくって4年の4月ごろから就職活動を始めました。
この会社は友人に紹介され、受けたところスムーズに内定が頂けたので、
以降は卒研に注力していました。
悔いの残らないように頑張ってください!
プロフィール- イニシャル : H・J
- 生年月日 : 2002/12/25
- 出身地 : 神奈川県
- 学部 : メディア学部
- プログラミング経験 : 少しだけ
とあるRPGゲーの推しキャラ、天然。 これでわかる人は同士
キャラの特徴を伝えてAI生成したものだけど、最近のAI凄すぎ
趣味も特技も音ゲー
某ペンギン音ゲーではレート理論値、某和太鼓音ゲーでは名人
音ゲーの実況動画を投稿してたりもする
謎解き 昔から好きだったけど、最近謎解き公演に行きたい欲がすごい
持ち帰り謎も最近初めて買った
好きな食べ物→おすし 帰りに半額のパック寿司を買うのをやめられない
嫌いな食べ物→わさび 寿司好きなのに
電話対応 かかってきたときの音に毎回びっくりするので嫌い
話すのは経験してたら慣れた
文章力研修 キャッチコピーを作ったり、架空の新聞を書いたりして、
難しかったけどとても印象に残った
自分はサボりまくって4年の4月ごろから就職活動を始めました。
この会社は友人に紹介され、受けたところスムーズに内定が頂けたので、
以降は卒研に注力していました。
悔いの残らないように頑張ってください!