ゼミの時間はボードゲームで遊んで(研究して)いました。
他の時間はアルバイトをしたり、ゲームをしたりしていました。
早寝早起きができるようになりました。
昼夜逆転していたので、入社直前ではなく早めに直し始めました。
趣味はゲームセンターに行って音ゲーをやることです。3時間くらいやると腰をバキバキにすることができます。
他にも町をインクだらけにするゲームをやっています。
マイブームはかぼちゃコロッケです。
レビュー修正です。
大雑把&初心者ということで気を付けていても同じ部分で指摘をもらってしまったり、
知識がないため指摘内容の意味が分からなかったりして苦労しました。
成長を実感できたときです。C#の知識が赤ちゃんから小学生くらいまで成長したと思います。
やる気は起きなかったけど、一応やっておくかという感じで解禁日の3月1日から始めました。
結果的には多くの人と同じタイミングで開始することができてよかったかなと思います。
スタートが遅いともっとやる気なくなるので…。
意外となるようになります。
逆になるようにしかならないのでどうにかしたかったら行動するのがいいと思います。
プロフィール- 名前 : M.W
- 年齢 : 22歳
- 出身地 : 長野県
- 学部 : メディア情報学部
- プログラミング経験 : なし
ゼミの時間はボードゲームで遊んで(研究して)いました。
他の時間はアルバイトをしたり、ゲームをしたりしていました。
早寝早起きができるようになりました。
昼夜逆転していたので、入社直前ではなく早めに直し始めました。
趣味はゲームセンターに行って音ゲーをやることです。3時間くらいやると腰をバキバキにすることができます。
他にも町をインクだらけにするゲームをやっています。
マイブームはかぼちゃコロッケです。
レビュー修正です。
大雑把&初心者ということで気を付けていても同じ部分で指摘をもらってしまったり、
知識がないため指摘内容の意味が分からなかったりして苦労しました。
成長を実感できたときです。C#の知識が赤ちゃんから小学生くらいまで成長したと思います。
やる気は起きなかったけど、一応やっておくかという感じで解禁日の3月1日から始めました。
結果的には多くの人と同じタイミングで開始することができてよかったかなと思います。
スタートが遅いともっとやる気なくなるので…。
意外となるようになります。
逆になるようにしかならないのでどうにかしたかったら行動するのがいいと思います。